みなさん、こんにちは‼️
生活介護「松の庭」へようこそ。
ブログ担当のHARUです。
今回は紙漉きの作業というわけでその様子をご覧ください。
まずは木枠を準備し、網のところに紙を敷きます。

次に木枠を紙を柔らかくした水の中に入れ柔らかい紙を掬います。

次に雑巾の上に木枠から外した網をおきます。

最後はトレーや濡れても大丈夫なもので重しをし水分を逃します。


この後は紙を乾かしたら紙の出来上がりになります。
こんな感じで紙漉きの作業を行いました。
これからもレクや日課活動など様々な配信をしていきますのでよろしくお願いします。
それではまた次回をお楽しみに👋
コメントを残す