初詣に行ってきました♪@梅の庭
みなさん、明けましておめでとうございます。 生活介護「梅の庭」へようこそ。 本年もどうぞよろしくお願いします。 さて、新年最初は、松の庭で初詣に行った「稲荷神社」へ梅の庭のご利用者様と一緒に行って参りました。 天気も良く…
みなさん、明けましておめでとうございます。 生活介護「梅の庭」へようこそ。 本年もどうぞよろしくお願いします。 さて、新年最初は、松の庭で初詣に行った「稲荷神社」へ梅の庭のご利用者様と一緒に行って参りました。 天気も良く…
みなさん、明けましておめでとうございます。 生活介護「松の庭」へようこそ。 本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m さて、新年最初は、松の庭のご利用者様と一緒に赤塚公園内の美しいお社へ初詣に行って参りました。 広が…
みなさん、こんにちは! 生活介護「梅の庭」へようこそ。 今回は、利用者様がクリスマスに向けて、松ぼっくりを用いた素敵な🎄ツリーを作成しました。 クリスマスの季節にはピッタリの制作ですね(^^) 細かい作業にも丁寧に取り組…
皆さん、こんちには♪ 生活介護「梅の庭」へようこそ。 そうです!! 「梅の庭」が新たにスタートしました(^O^)/ 今回は、初日の日課活動の様子をお届けします。 支援員さんと風船🎈を使ってバレーボール🏐をしています(´▽…
みなさん、こんにちは! 生活介護「松の庭」へようこそ。 今年も待ちに待った【スポーツフェスティバル】が開催されることになりました! そこで、松の庭では入退場門の制作依頼をいただいたので、毎日コツコツと制作してきました。 …
みなさん、こんにちは! 生活介護「松の庭」へようこそ。 冬の訪れを感じる今日このごろ🍂 松の庭の中庭には、周囲の木々から秋風に乗って木の葉が舞い落ちて来ます。 穏やかな日差しの中、誰からともなくはじまる落ち葉拾いがこの季…
みなさん、こんにちは(*^^*) 生活介護「松の庭」へようこそ。 10月と言えば、ハロウィンですね!! 今回は、10/30(月)のハロウィンイベントに向けて、ご利用者様とスタッフが毎日コツコツと装飾づくりを行いました。 …
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回は紙漉きの作業というわけでその様子をご覧ください。 まずは木枠を準備し、網のところに紙を敷きます。 次に木枠を紙を柔らかくした水の…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 アートな作品なぞやっと思う方がいるかと思いますが コロナ禍で全国お祭りなどの行事が4年近くでしたが今年はお祭りなど学校の行事が増えたり…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回は何気ない松の庭でどんなことをしているのかそんな様子をご覧ください。 レッツダーゴーGO‼️ まずは積み木をしている様子です。 積…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回はお月見のイベントの準備で装飾を行いました。 今年の「十五夜」は9月29日 金曜日だそうです。 中秋の名月とも呼ばれる十五夜は、秋…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今日はお外で遊び日和なので「シャボン玉・ピアノ・オセロ・将棋」などの遊びをしました。 そんな様子をご覧ください。 まずはシャボン玉遊び…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回はオリジナルコースターを紹介します。 このオリジナルコースターは利用者様が作りやすくするために工夫をして簡単にオリジナルコースタを…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回は夏をイメージをした装飾第2弾ってことで松風園様から夏をイメージした壁紙を作成させて頂きました。 作業の様子、夏をイメージした作品…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回はタイトルにもあるとおりワンちゃんの訪問ということで以前もお世話になった就労継続支援B型ハヤテさんからワンちゃん訪問「松の庭にて」…