㊗生活介護「梅の庭」開所式@梅の庭
みなさん、こんにちは♪ 生活介護「梅の庭」へようこそ。 今回は、「梅の庭」オープンの様子をお伝えします。 まず、宮司さんによる儀式が行われました。 儀式も終盤に来ました。 まずは社長です。 続いて「梅の庭」の責任者です。…
みなさん、こんにちは♪ 生活介護「梅の庭」へようこそ。 今回は、「梅の庭」オープンの様子をお伝えします。 まず、宮司さんによる儀式が行われました。 儀式も終盤に来ました。 まずは社長です。 続いて「梅の庭」の責任者です。…
みなさん、こんにちは♪ 生活介護「松の庭」へようこそ。 突然ですが、新聞紙スリッパをご存知ですか❓ 旅行や掃除、または災害発生時ガラスや瓦礫が飛散した危険な室内で簡易スリッパとして使用でき、そのまま捨てることができます💡…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 7月7日といえば七夕ですよね⁉️今回7月7日ということで七夕イベントを開催しました。 まずは七夕ソングを歌いました。 次は記念撮影です…
みなさん、こんにちは 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回普段どんな日中活動をしているのかその様子を取材しましたのでその様子をご覧ください。 朝は必ず体操をしています。 次はレモンバームを収穫…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回は3月&4月の誕生日の利用者様がいますので、誕生日会を開催しました。 っということで3月&4月の誕生日の主役の登場です‼️ プレゼ…
みなさん、こんちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 冬の終わりの季節といえばひな祭り、そうです今回はひな祭りイベントを開催しました。 今回は飾り付けと飾りの装飾を作ったり、しました。 …
皆様のご健康とご多幸をお祈りします。本年も松の庭をどうぞよろしくお願いします。 みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 お正月といえば初詣ですよね⁉️ということで今回は初詣を…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回はどんな日中活動をしているか、その様子を取材してきましたので良かったらご覧ください。 まずは粘土で好きな形を作る。どんなのができる…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 今回の活動はぺットボトルと牛乳パックのリサイクルをします。 初めにペットボトルのリサイクからします。 初めにラベルを剥がし、分別をしま…
みなさん、こんにちは‼️ 生活介護「松の庭」へようこそ。 ブログ担当のHARUです。 みなさん雪のふる季節冬ですね(^ω^)今回はクリスマスイベントを開催しました。 クリスマスと言ったらブレゼントですよね‼️という訳でビ…
光へのご来訪ありがとうございます。 今回は光における「SDGsプロジェクト」についてご紹介致します。 1.SDGs(エスディージーズ)とは SDGs とは、「Sustainable Devel…